インテンシブコースINTENSIVE

ホーム > インテンシブコース

INTENSIVEインテンシブコース

実地医師?歯科医師が法医学的知識?技能を身につけて、地域の警察協力医、子ども家庭相談センターの委託医として活躍するなど、死体検案、身元確認、犯罪被害者の診察に従事できることを目的とします。

コースと授業科目一覧

臨床法医歯学(医師)コースカリキュラム

  • 臨床法医歯学(医師)コースパンフレット(2025年度)
  • カリキュラム
    • 個人識別について
    • 死体検案総論
    • 内因性急死の診かた
    • 外傷死の診かた
    • 虐待と生体鑑定
    • 矯正医療とグリーフケア
    • 薬毒物中毒検査
    • 死亡診断書?死体検案書の作成法/講評
月日
(曜日)
時間 カリキュラム 講師所属 講師
10月9日
(木)
18-19時 死体検案総論 京都府立医科大学
法医学教室
池谷 博
教 授
19-20時 虐待と生体鑑定 千葉大学附属
法医学教育研究センター
猪口 剛
准教授
10月16日
(木)
18-19時 薬毒物中毒死について 京都府立医科大学
法医学教室
新谷 香
准教授
19-20時 外傷死について 足彩澳门即时盘_足彩外围投注¥app平台推荐
社会医学講座法医学部門
中村 磨美
准教授
10月23日
(木)
18-19時 内因性急死について 大阪医科薬科大学
法医学教室
佐藤 貴子
教 授
19-20時 矯正医療とグリーフケア 足彩澳门即时盘_足彩外围投注¥app平台推荐
社会医学講座法医学部門
一杉 正仁
教 授
10月30日
(木)
18-19時 個人識別について 大阪医科薬科大学
法医学教室
鈴木 廣一
名誉教授
19-20時 死亡診断書?死体検案書の
作成法
大阪医科薬科大学
法医学教室
佐藤 貴子
教 授

臨床法医歯学(歯科医師)コースカリキュラム

  • 臨床法医歯学(歯科医師)コースパンフレット(2025年度)
  • カリキュラム
    • 死体取扱い総論
    • 個人識別について
    • 法歯科医学における画像診断
    • 薬毒物中毒検査
    • デンタルチャートの作成法
    • 大規模災害時の対応
    • 被虐待者の診かた
    • 顎顔面外傷について
月日
(曜日)
時間 カリキュラム 講師所属 講師
11月6日
(木)
18-19時 死体取扱い総論 京都府立医科大学
法医学教室
池谷 博
教 授
19-20時 顎顔面外傷について 足彩澳门即时盘_足彩外围投注¥app平台推荐
社会医学講座法医学部門
一杉 正仁
教 授
11月13日
(木)
18-19時 被虐待者のみかた 滋賀県歯科医師会
警察協力歯科医委員会委員長
高田 克重先生
19-20時 法歯科医学における画像診断 厚生労働省社会?援護局事業課
戦没者遺骨鑑定推進室  室長補佐
坂東 李紗
先 生
11月20日
(木)
18-19時 個人識別について 東京科学大学
(旧 東京医科歯科大学)
法歯学
櫻田 宏一
教授
19-20時 大規模災害時の対応 東京歯科大学
法歯学?法人類学講座
石川 昴
教授
11月27日
(木)
18-19時 薬毒物中毒死について 大阪医科薬科大学
法医学教室
片木 宗弘
准教授
19-20時 デンタルチャートの作成法 厚生労働省社会?援護局事業課
戦没者遺骨鑑定推進室  室長補佐
坂東 李紗
先 生

応募方法

インテンシブコース申込書(Word)
お手数をおかけ致しますが、Wordでの作成をお願い致します。
お問い合わせは、gp2021[at]belle.shiga-med.ac.jp 宛てにご送信ください。
※E-mailアドレスの[at]は@に置き換えてください。

基礎研究医養成活性化プログラムインテンシブコース講義の受講に際し、参考図書をご案内いたしますので、ご活用ください。
参考図書一覧

修了者一覧

基礎研究医養成活性化プログラムインテンシブコース修了者名簿

pagetop